あなたの口に入れている物は大丈夫ですか?

「あなたの口に入れている物は大丈夫ですか?」


昨今のニュースで食品に対する意識が高まっております。
患者さんからも「これを食べたら危険か?」「何を食べたら良いですか?」・「何を食べたら健康になりますか?」と多くのご質問を受けます。

世の中には如何にも食べたら健康になるという誇張した健康食品が山ほどあります。
私自身も知らない栄養素・成分を含んだ食品が高額で売られています。

食事に対して患者さんにまずお話することは

「ご自身で食材を手に取り目で見て選び、ご自身で調理して食べてください」と
お話をしています。

そこから徐々に、食材の組み合わせ・調味料・食材の質などお話をします。
普段使う調味料も無添加などの表記が記載されている商品でさえ
実際は添加物が使用されているのに売られている物もあります。
また、食材においても野菜なら農薬・化学肥料、魚類では環境汚染による被害、肉類では成長剤・加工肉等上げればきりがありません。
調味料においても人工甘味料・添加物・着色料・脂質・過剰な栄養成分など
食材と同様に危険なリスクは伴います。

しかし、コンビニや冷凍食品、加工食品などはさらに
何の食材が使われ、何の調味料が使われ、添加物が使われ、食品記載がありますが
実際の中身はわかりません。

サプリメントも同じです、一度に大量の栄養素を摂取することは
食材からではまず難しく、逆に一度に大量の摂取は人間の体に吸収されるのか疑問です。
様々な研究で多くの論文が出ていますが、本当に信頼できる情報なのでしょうか?

昨今の商品に関しても、広告表現におそらく飛びつき
情報も調べることもなく、信頼して摂取してしまい
今回のケースが発生したのか多少の疑問はありますが実際のところはわかりません。

私自身も、毎日毎食完璧にすることはできません
たまに外食やカップ麺を食べることもありますが
1週間のうち6日は節制した食事を食べ、1日はある程度好きな物を食べる日を
設けいています。

人間毎日節制できればいいのですが
節制のストレスで暴飲暴食をする可能性もあるため
ある程度の節度を設けて厳しく時に、力を抜く
そうすることでストレスが溜まることなく継続して毎日の食事を楽しめます。

再度お伝えします。

「あなたの口に入れている物は大丈夫ですが」

今一度、情報に流されず自分自身でしっかりと
目でみて手に取り、時には調べ、自分自身の体で感じることが
一番ではないかと今回のニュースを見て私自身が思う事でした。

 

2024年03月29日